



全国からカメラマンが訪れるほど霧氷の美しいビューポイント。例年1月から2月にかけて、氷点下20℃以下になる寒い朝に猿別(さるべつ)川の水面から立ち上がる水蒸気が霧氷となり、幻想の世界をつくります。
元は「むらおこし」の一環として始まった「すももの里」。現在は白い花が咲く5月下旬の見頃に「さらべつすももの里まつり」を開催。8月頃には実の収穫を行い、村の特産品としても活用しています。
とかち帯広空港または更別ICから車で約15分。十勝スピードウェイの入口にある更別村の道の駅です。夏のシーズンには地元の野菜を販売する新鮮野菜市などを開催しています。
豊かな農村風景の中にあるモータースポーツ施設です。十勝の雄大な自然にふさわしい、広大でフラットなコースが特徴のFIA公認サーキットです。1年中多彩なイベントを開催しています。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として使用してまいります。寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。